[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

禁煙補助薬 ニコチネルパッチ20 14枚入×3個 + ニコチネルパッチ10 14枚入×1個 8週間プログラ...
ネット情報によると、ニコチネルパッチ(ニコチンパッチ、禁煙パッチ)とは、
ニコチン以外の有害物質を得てしまうたばこに代わって、
ニコチンのみを体内に吸収させるニコチン置換療法を用いているそうです。
タバコってやはり、ニコチン以外にも有毒物質がふくまれているんですね。
まあ、たばこの外箱を読むと、ニコチンだのタールだの何ミリグラムと
書いてありますからね~。
税収に貢献しているのに、喫煙家はエライ扱いを受けていますね。
オイラも、早くたばこなんて止めちまいたい。
そこで、やっぱり禁煙パッチかな。
ニコチネルパッチを貼る事よって禁煙開始後の離脱症状を軽減させ、
無理なく禁煙に導く事が出来る、とあります。
しかし、本当にこんなので禁煙できるのだろうか。
まあ、ダウンタウンの松本人志氏もヘビースモーカーだったのに
ニコチンパッチで、たばこを止めたらしいしね。
なんでも、ニコチネルパッチの使用期間を八週間としているのは、
臨床試験の結果、八週間で多くの方が禁煙に成功していることからです、
とあります。
平均的に、八週間で煙草を止められるっていう事ですかね。
自分の場合、禁煙に失敗したくないから、
余裕を持って成功確率が高い方法を取りたい所だな~。
ニコチネルパッチがあれば、禁煙外来とかお医者さんは必要ないのかな?
メーカーさんによると、禁煙治療の外来受診と同製品の関係については
「もちろん、禁煙する際に他の合併症をお持ちの方や
医師のサポートが欲しいという方は病院での治療となるでしょう」
と言ってるみたいです。
まあ、忙しくてなかなか禁煙外来にいけない人も居ますしね。
健康に不安のある方や、妊娠している方で禁煙しようと
している場合もあるでしょうからね。
そんな方は当然、医師の監督の下での使用が必要ですよね。
オイラみたいなメンドクサガリもいるから、やっぱりOTC薬品って
めちゃくちゃ便利!!
所で、ニコチネルパッチの発売日の5月31日は、
世界保健機構(WHO)が制定した「世界禁煙デー」だそうです。
そんなもんがあったんですね。
厚生労働省では、31日から6月6日までを「禁煙週間」としているらしい。
やっぱり全然知らなかったけど…。
という事で、ニコチネルパッチはそうした流れを踏まえ、
世界禁煙デーと同じ日にノバルティスファーマより発売となるそうです。
早く家の近くのマツキヨでも発売されないかな?